非生分解性で、化学物質による汚染も引き起こすプラスティック製のスパンコール。ドレスなど特別な日にしか着ない服に使われていることも多いが、その環境への影響は大きい。そんななか、デザイナーのレイチェル・クラウスが開発したのは、数回の着用後に生分解される「安全な」スパンコールだ。
TEXT BY ANNA MARKS
TRANSLATION BY MAYUMI HIRAI/GALILEO
ロンドンを拠点に活動している刺繍やプリントのデザイナー、レイチェル・クラウスは、衣服の装飾に使う新しいスパンコールの開発に取り組んでいる。役目を終えたあと生分解されるそのスパンコールは、名を「バイオシークイン(bio-sequin)」と言う。
スパンコールは通常、ポリ塩化ヴィニル(PVC)など、石油由来のプラスティック素材からつくられている。ただし、このPVCは生体内に蓄積する化学物質を発生させる。発がん性があり、ホルモンのバランスを崩すとされる有害な化学物質だ。このため、従来のスパンコールの製造や利用は環境汚染につながり、サステナブルではない。
従来のスパンコールは数百年にわたって環境に残り、海や河川、土などの生態系を化学物質で汚染する。「プラスティック製スパンコールはダンスフロアで数時間光り輝いたあと、クローゼットの奥に数年間しまい込まれ、最終的には数百年以上、そのままの状態で埋め立て地に眠ることになります」とクラウスは言う。
2〜3回しか着ない服をサステナブルに
クラウスがバイオシークインに関心をもったきっかけは、ロンドン・カレッジ・オブ・ファッションの修士時代に取り組んだプロジェクトだった。
クラウスは当時、特別な機会にしか着られず寿命の大半をクローゼットの奥で過ごす服について調べていた。「服を長く着ないまま保管しておく行為はサステナブルではありません。単にゴミをワードローブに保管しているだけです」
クラウスはこの研究を通じて、特別な日に着る服は寿命が短く、特にスパンコールの付いた服は平均で2~3回しか着られていないことを知った。
こうした現象はクラウスにとって、資源とエネルギー、労力の無駄を意味した。そんなスパンコールに代わるものとして彼女は、有機物を原料とし、熱湯で溶けるバイオシークインを開発した。「さまざまな材料や比率、加工法で実験を続けた結果、明るく輝くバイオシークインをつくることができました」と、クラウスは言う。
この「溶けるスパンコール」は、でんぷんと天然染料、水、植物由来のグリセリンでつくられている。硬さや柔軟性は従来のプラスティックと変わらないが、バイオシークインが溶けた液体は堆肥にすることができる。これにより、天然染料と植物由来のグリセリンに含まれる養分が環境に戻される。
6カ月で生分解されるスパンコール
いまクラウスは、ウェールズにあるバンガー大学のバイオコンポジッツ・センターの研究者、グレアム・オーモンドロイドとともに、バイオシークイン・シリーズの開発に取り組んでいる。「数回の利用」に耐えたあと、生分解されるスパンコールだ。
これまでのバイオシークインと異なり、このシリーズにはポリ乳酸(PLA)が採用されている。PLAは、植物からつくられる生分解性ポリマーで、生分解性梱包材の材料としても利用される素材だ。
「PLAが初めて使われたときは、人々から食べ物を奪うのではないかと大きな物議を醸しました。いまでは植物性廃棄物からPLAをつくれるようになりました」と、オーモンドロイドは言う。廃棄されたパンからでもPLAを生産できるほどだ。
バイオシークインは堆肥のような微生物環境では分解されるが、クローゼットのように微生物にとって好ましくない環境では長く残る。分解されるまでの期間はスパンコールの厚さや着色料の種類によって異なるが、オーモンドロイドの推定では6カ月ぐらいだという。
服に「安全な」輝きを
このプロジェクトの難所は、いかにスパンコールに明るい色と輝きを与えるかだ。PVCなどのプラスティック製スパンコールでは、アルミニウムが輝きの源になっている。ところが、アルミニウムの精製では大量の二酸化炭素が放出される。
クラウスとオーモンドロイドは、天然由来かつコスト的にも実現可能な材料を見つけることを目指している。いま注目しているのは粘土の利用だ。粘土には生分解性がないため、堆肥には色だけが残ることになる。
PLA製のスパンコールはまだ試作段階にあるが、クラウスは早い段階でファッション業界への提供を始めたいと考えている。PLAをシート状にしたものを生産できれば、PVC製スパンコールと同様に、型を打ち抜く機械を使ってバイオシークインを生産できるようになる。このシンプルな製造工程なら、丸や四角、三角、楕円、涙型など、さまざまな形のバイオシークインを大量につくることが可能だろう。
環境に優しい製品を開発することによって、ファッション性を損なわずに、使い捨てファッションの有害要素をなくしたいとクラウスは考えている。クラウスがつくるバイオシークインは、従来のスパンコールを付けた服とまったく同じように光り輝く。違うのは、華やかな舞台から退いたあと、安全に姿を消すことなのだ。
"に" - Google ニュース
February 17, 2020 at 09:00AM
https://ift.tt/2OZ3y60
「土に還るスパンコール」が、数回しか着ない衣服をサステナブルにする|WIRED.jp - WIRED.jp
"に" - Google ニュース
https://ift.tt/2q0a0jR
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "「土に還るスパンコール」が、数回しか着ない衣服をサステナブルにする|WIRED.jp - WIRED.jp"
Post a Comment