Search

即戦力で気分がアガる 「今、買うべきスカート」12選 - livedoor

今すぐとり入れられる即戦力があり、まとうだけで気分がアガる。「出だしのいい服」として、まずはそんなスカートに目を向ける。導かれるスタイリングやこれから必要な新しさなど、スカートを決めてから見えてくるメリットとは?

「形は軽く、素材は重く」によるいい効果


冬の名残を含んだ重みのある素材でも、スカートなら本来の軽快さを損なわず、都合よくスタイリングを支えてくれるものとして重宝。何より春を前にしたリアルタイムにありがたい存在。

BEIGE LEATHER


「黒に負けない硬派なベージュ」


コンサバになりがちなひざ下のベージュスカートも、強気なレザーなら洗練された印象に。デザイン性のある黒との相性も抜群。

ライトベージュレザースカート(3月下旬入荷予定) 19,000円+税/アクアガール(アクアガール丸の内) 黒テーラードロングベスト 80,000円+税/robelite & CO.(アイクエスト ショールーム) 黒トップス 14,500円+税/ベースレンジ(フリークス ストア渋谷) ミドルブーツ 12,800円+税/MOUSSY(バロックジャパンリミテッド) やや黄みがかったライトベージュ。

LONG KNIT


「色も素材も穏やかなぬくもり」


リアルタイムにうれしい厚みのあるニット。セットアップだからスタイリングに悩むこともなく、あたたかさをキープできる。

ベージュニットロングスカート 12,000円+税、ベージュニットプルオーバー 14,000円+税/ともにBLACK BY MOUSSY(バロックジャパンリミテッド) サングラス 33,000円+税/BLANC パンプス 30,000円+税/PIPPICHIC 体が泳ぐほどのルーズなプルオーバーと、ややタイトなIラインスカート。シルエットのメリハリのおかげで上下ニットでももたつかない。

ECO LEATHER


「パテントのようなモードな光沢」


ともするとやぼったくもなるひざ下丈の台形スカートは、つやめくワインレッドでモードに昇華。足元はスニーカーで親近感も意識。

ボルドーフェイクレザースカート(別注) 22,000円+税/ミジョン パーク フォー シティショップ(シティショップ) ネイビーテーラードジャケット 79,000円+税/ユニオンランチ(サザビーリーグ) ネイビーカシミヤニット 43,000円+税/ドレステリア(ドレステリア 新宿店) スニーカー 5,800円+税/コンバース(コンバースインフォメーションセンター)

THERMAL


「ニット未満の適度な重み」


ゲージや色によっては、ニットだと重みを感じることも。より気軽さもあるサーマルを新たな選択肢に追加。黒ならラフになりすぎない。

黒サーマルロングスカート 24,000円+税/ハクジ(ブランドニュース) カーキハイネックニット 7,980円+税/MOUSSY(バロックジャパンリミテッド) 眼鏡 32,000円+税/BJ CLASSIC COLLECTION(Eyes Press) サンダル 35,000円+税/ファビオ ルスコーニ(ファビオ ルスコーニ 大阪ルクア イーレ) よく見ると切りっぱなしになったすそもポイント。

「美形なスカート」のさらなる利点


パンツを選ぶときのように、スカートにも体型をよりよく見せるシルエットなど、シビアな目線がときには必要。全方位で美しさを語れる、抜かりない4着を厳選。

A

/ WRAP PLEATED SKIRT

見方で変わる「部分的プリーツ」


サイドだけプリーツをあしらったキルトスカート。フロントはスッキリとしたIライン、動けばプリーツ特有の広がりを見せる表情豊かなディテール。


WRAP PLEATED SKIRT


角度によって新しい発見のある気の利いたディテール


グレンチェックはともするとコンサバにおさまりがち。サイドのレザーベルトやフリンジが「強さ」として作用する。品のよさと今っぽさが絶妙にブレンドされているから万能。

チェックフリンジラップスカート 27,000円+税/オニール オブ ダブリン(シティショップ) アイボリーニット 15,000円+税、肩にかけたニット 16,000円+税/ともにENFOLD シューズ 30,000円+税/PIPPICHIC 正統派なグレンチェックのスカートにこそ、今を語るディテールを求めたい。清潔感のあるアンサンブルニットを合わせれば、品のよさがより高まる。

B

/ GATHER FLARED SKIRT

パンツに負けない「ボリュームの迫力」


足さばきのいいワイドパンツでかもし出す、堂々たる姿を彷彿させるボリュームスカート。腰から下を包む、文句なしのカバー力。



GATHER FLARED SKIRT


大げさなフォルムがもつ「美しく隠す」というメリット


贅沢に入ったギャザーのおかげで、強気なフレアシルエットが実現。BIGシャツやロンTなど、あえてメンズライクなトップスに合わせて、ハンサムにまとめるのがベター。

ベージュギャザーフレアスカート 25,000円+税/ソブ(フィルム) ネイビーシャツ 24,000円+税/ユニオンランチ(サザビーリーグ) 首に巻いたスカーフ 1,900円+税/原宿シカゴ 神宮前店 サンダル 28,000円+税/ファビオ ルスコーニ(ファビオ ルスコーニ ヴィオロ 福岡店) いい意味で豪快さのあるボリューム感。渋いベージュだから甘さひかえめ。

C

/ SILKY SATIN SKIRT

流れを生む「ひかえめなツヤ」


見る角度によってニュアンスが変わるサテン素材。品のよさを保てる適度なスリットやほどよいタイトなど、まさに美人なスカート。



SILKY SATIN SKIRT


冬の名残にツヤを補う「キレイになれるスカート」


シャンパンゴールドのような色みもキレイを促すファクターに。なじみのいい色だからスリットから肌がのぞいても主張しすぎず、「すぎないタイト」なフォルムも女っぽい。

ベージュサテンスカート 17,000円+税/ガリャルダガランテ(ガリャルダガランテ 表参道店) 黒レイヤードスリーブトップス 16,000円+税/RIM.ARK(バロックジャパンリミテッド) ショルダーバッグ 63,000円+税/ebure ブーツ 30,000円+税/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店) スカート以外はミニマルな黒で統一することで、ドレッシーになりすぎない。

D

/ BLACK NYLON SKIRT

動きに沿う「無造作なナイロン」


パリッとしたナイロン素材。体のラインを拾いにくいうえ、適度に攻めた風合いだから、カバー力とモードな雰囲気を期待できる。


BLACK NYLON SKIRT


動きに合わせてニュアンスが異なる「シワ」さえも味になる


すそに向かってわずかに広がったセミフレアだから、スカートでもどこかクール。サテンよりも気軽に試せる光沢のナイロン素材は、スポーティなトップスにもフィットする。

黒ナイロンロングスカート 15,000円+税/エミ アトリエ(エミ ニュウマン新宿店) ベージュバックロングシャツ 23,000円+税/FLORENT 中に着たタートルネックニット 8,000円+税/UNITED TOKYO(ユナイテッドトウキョウ 渋谷店) ピアス 10,000円+税/ソコ(シティショップ) シューズ 20,000円+税/TSURU by Mariko Oikawa

「足元のわがまま」にもこたえてくれる


よくある「スカートの日はこの靴」という選択の順番を逆にして、「はきたい靴をかなえるスカート」を検証。せっかくなら、より新鮮な「見た目重視」の足元へ。

RED SOCKS + RED SANDALS


「赤でそろえたレトロ感」



+ SIMPLE NAVY

Wの赤を引き立てるカジュアルなネイビーを相棒に


サンダルとソックスを大胆に赤で統一した、レトロな仕上がり。黒スカートだとコントラストがやや強い。黒よりわずかにマイルドなネイビーが理想的な引き締め力を担う。

ネイビーハイウエストスエットスカート 16,000円+税、ネイビーカットオフトップス 16,000円+税/ともにFLORENT 赤ソックス 1,800円+税/CHICSTOCKS(ノーデザイン) 花柄サンダル 62,000円+税/ロシャス(エディット フォー ルル) サンダルのテンションに合わせて、スカートはカジュアルなスエット素材を。上下ネイビーなら全体が引き締まり、ラフすぎない。

BLACK SANDALS


「ブーツのように強気な黒」



+ WHITE LACE

硬派なサンダルを選ぶことで甘い白にも手が届く


ブーツとサンダルの中間のような、インパクトのあるルックス。さらにクールに見える黒レザーなら、白レーススカートでさえ甘すぎず、個性のあるモノトーンをめざせる。

白花柄レースマーメイドスカート 18,000円+税/ルアナ(メゾン イエナ) グレーフーディスエット 16,000円+税/ドレステリア(ドレステリア 新宿店) サングラス 32,000円+税/LAVID サンダル 34,000円+税/JANE SMITH(UTS PR) 一歩まちがうとやぼったくもなるグレースエットと白レース。デザイン性の高い黒サンダルで支えれば、甘さも幼さもセーブできる。

NEON PUMPS


「春まで待てないネオンカラー」



+ MODE BLACK

手始めに何でも受け止めてくれる「黒」を頼りに


ポップなネオンカラーが再注目されている今季。まずはひかえめにとり入れられるパンプスから。不規則なシルエットの黒スカートに添えるだけで、簡単にモードっぽく。

黒アシンメトリースカート 39,000円+税/ATON(ATON AOYAMA) 黒×白ボーダーカットソー 14,000円+税/ダブルスタンダードクロージング(フィルム) パンプス 22,000円+税/ファビオ ルスコーニ(ファビオ ルスコーニ 有楽町店) 色で思いきったぶん、フォルムはごくベーシックに。ふぞろいのスカートのすそからのぞく高発色のイエローは、それだけで目にとまる。

「重なることでよさが増す」


選択肢の広がりを象徴するかのような、スカートとパンツの間をとった「いいとこ取り」。マニッシュでありながらエレガント。異なるメリットが凝縮されたNEWフェイスが登場。

docking skirt pants


凝らずとも凝って見えるテクニック不要の二面性



ブルーリブニットスカートパンツ 15,909円+税/COS(COS 銀座店) グレー×白ストライプロングシャツ 35,000円+税/robelite & CO.(アイクエスト ショールーム) 眼鏡 25,000円+税/LAVID ピアス 23,000円+税/エナソルーナ(エナソルーナ神宮前本店) バッグ 10,000円+税/TODAYFUL(LIFEs 代官山店) パンプス 37,000円+税/KATIM

Let's block ads! (Why?)



"スカート" - Google ニュース
March 29, 2020 at 03:00PM
https://ift.tt/33QTLoT

即戦力で気分がアガる 「今、買うべきスカート」12選 - livedoor
"スカート" - Google ニュース
https://ift.tt/2EHvoyd
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

Related Posts :

0 Response to "即戦力で気分がアガる 「今、買うべきスカート」12選 - livedoor"

Post a Comment

Powered by Blogger.