Search

Galaxy Noteとも相性バッチリ 「Wacom One」を『サブディスプレイ的に』使ってみた - Engadget 日本版

wacomone_08

ワコムは1月7日、デジタルエントリー向け製品として『Wacom One 液晶ペンタブレット 13』(以下、Wacom One)の予約販売を開始しました。実際に発売されるのは1月16日を予定しています。

Wacom Oneは、13.3インチの液晶ペンタブレットで、解像度は1920×1080ドットのフルHD。NTSCカバー率72%でアンチグレアフィルムディスプレイを採用。付属のペンは4096レベルの筆圧検知に対応しています。


これまでワコムでは、プロまたはハイアマチュア向けに『Wacom Cintiq Pro』シリーズを、エントリー向けには『Wacom Cintiq』シリーズを出していましたが、こちらはクリエイター以外の人でも気軽に使えるモデル。そのため、価格も4万2900円(税込み)とリーズナブルで、手に取りやすくなっています。

しかも、お絵かきソフトである『CLIP STUDIO PAINT PRO』の6カ月ライセンスや動画編集のできる『Adobe Premiere Rush』(2カ月ライセンス)、ノートとして使える『Bamboo Paper プロパック』をバンドルしているため、クリエイティブなソフトを持っていない人でも、「とりあえず、Wacom Oneさえ買っておけば、何かしら始められる」というスターターキット的な存在です。

このWacom Oneを発売に先駆けてお借りすることができました。お絵かきといえば、チラシの裏やWindowsアクセサリーに含まれている『ペイント』くらいしか使ったことのない筆者ですが、"デジタルクリエイト"への挑戦しつつ、業務を想定した使いかたも試してみました。

接続はやや面倒に感じたが......


これまで、板タブ(液晶非搭載のペンタブレット)は何度か使ったことがある筆者。「これって、マウスをペンにしただけだよな」という印象です。理由は、マウスを使っていたときと同程度のイラストしか描きませんでしたし、接続方法がマウスと同じようにケーブル1本で済むためです。

それに対して、液タブの接続は若干面倒に感じられました。なぜなら、HDMIとUSB Type-AコネクタをPC側に挿し込み、本体にはUSB Type-Cを、さらにUSBで電源を取らねばならないからです。

でも、よく考えてみたら、モバイルディスプレイもほぼ同じ手数で接続していました。電源はPCから取れるものの、PCのバッテリーを温存するために、ACまたはモバイルバッテリーから給電していたからです。

そう考えると、これらのケーブルをひとまとめにしているWacom One専用接続ケーブルは、むしろシンプルだし、ごちゃごちゃになったりバラバラになったりしないため、ユーザーのことを考えているなぁと考え直しました。

wacomone_02
wacomone_03
▲利用時の全貌。LAVIE Pro Mobileも13.3インチ

wacomone_04
▲PC側。HDMIとUSB Type-Aポートにコネクターを挿し込む

wacomone_05
▲Wacom One本体との接続は専用ケーブル1本で。電源は5V2Aで足りるため、ほとんどのモバイルバッテリーから給電可能

目で確認しながらなので紙と同じ描き心地


いよいよイラストを描いていきます。レイヤーを駆使しながらとはいえ、下絵なしの一発勝負。当たり前ですが、デジタルなので何度失敗しても、Ctrl+Zでやり直しできるのがありがたいですね。

Photoshopの使いかたがイマイチわかっていないため、まどろっこしく感じられるかもしれませんが、なんとか完成です。

描いていて感じたのは、板タブと異なり、直感的に描きやすい、ということ。見えているところに描画できるため、紙と同じ感覚で扱えます。

液タブユーザーまたはデジタルクリエイターにとって気になるのは、「描き心地」ではないでしょうか。

Wacom Oneには、自分の手癖に合わせてペン先の位置を調整するキャリブレーション機能がありません。しかし、マシンに合わせてもらわなくても、使っているうちに慣れてくるので、そこはあまり問題ないでしょう(訂正:ペン先の位置合わせはデスクトップPC向けアプリ「キャリブレーションセンター」から設定可能です)。

筆圧検知はどうでしょうか。

あまりに弱すぎると、線が途切れてしまうこともありましたが、強弱のついた線を描くことができました。

Office製品との相性もバッチリ


Wacom Oneは、ノンクリエイターが業務を少し楽にするのにも役立ちます。例えば、WordやExcel、PowerPointといった文書内に修正のための赤入れや、強調のための手書き文字を入れたいことがあるでしょう。

マルチタッチディスプレイ搭載PCであれば、スタイラスペンなどを使って書き込めますが、そうでない場合は図形やテキストボックスなどを駆使することになります。

マルチタッチディスプレイではないPCでも、タッチ操作対応ディスプレイを接続すれば、ペン機能が使えるようになりますが、Wacom Oneを接続しても同様で、文書内にフリーハンドで書き込めるようになります。

マルチタッチディスプレイ搭載PC単体より良いところは、Wacom Oneに内蔵されているスタンドの角度がちょうどよく書き込みやすいこと、また当然ながら板タブ・液タブで培われたワコムの技術を搭載したデジタルペン(正確にはWacom One Pen)で書き込めるため筆致が正確であることです。紙とペンのような書き心地と昔から慣れ親しんだアウトプットの形に近いため、ストレスなく書き込めますし、高効率化にもつながります。

wacomone_06
wacomone_07

GalaxyやHUAWEIの一部スマホでも使える


Engadgetの読者であれば、GalaxyシリーズのハイエンドモデルにDeXというモードがあることはご存知でしょう。PCまたは外付けディスプレイとつなげることで、PCのように扱えるという機能です。

HUAWEIでも、一部のハイエンドモデルに「デスクトップモード」と呼ばれるパソコンライクに使える機能を搭載しています。

これらのAndroidスマホは外付けディスプレイに接続したときと同じようにWacom OneでもPCのように扱うことができます。単体では6インチほどしかないところ、13.3インチの画面で作業可能になるのです。

Galaxy Noteシリーズであれば、そもそもSペンが付いているので、ありがたみが薄いかもしれませんが、Galaxy S8やS9、S10などペンのない機種、またHUAWEI Mateシリーズなどでは、大画面+ペンの恩恵にあずかれることでしょう。

手書きメモも、写真への注釈も簡単きれいに行えます。

wacomone_08
▲Galaxy Note 10+と接続。Android端末にはHDMIポートがないため、アダプター必須

wacomone_09
wacomone_10

なお、Galaxy Noteシリーズに付属のSペンは、ワコムのデジタルペン技術「EMR(電磁誘導方式)」を採用しているため、Wacom Oneで使うことができます。もちろん、筆圧検知にも対応。力量があればメリハリのある文字を書けます。

wacomone_11

ビジネスにもプライベートにも気軽に使える


最近では毎日のようにモバイルディスプレイを持ち歩いている筆者ですが、これからそれを導入したいと思っているビジネスパーソンがいるのであれば、Wacom Oneも選択肢の一つに入るのではないか、と感じました。デスクやテーブルに置いたときの角度が上向きすぎて気になりますが、普段はサブディスプレイとして、書き込みなどが必要になったときに液タブとして使えるからです。

もちろん、プライベートでイラスト作成に挑戦してみたり、マウス操作では難しい画像編集を行ったり、SNSにアップする写真に手書き文字を添えたり、バンドルソフトのBamboo Paper プロパックでアイデアをどんどん書き溜めていったりするのもありでしょう。

気になったのは、デジタルペンのペン先によっては、Wacom Oneのディスプレイに跡がついてしまうこと。「表面に傷をつけてしまったのではないか?」と慌てましたが、クリーニングクロスで拭いたところ、新品の状態に戻りました。ペン先の柔らかいタイプのものは、ディスプレイとの摩擦で削れてしまうことがあるので要注意です。

はじめから「本格的にイラストを描きたい!」と思うのであれば、Wacom CinticシリーズやWacom Cintic Proシリーズをお勧めしますが、「とりあえず、書き込みに便利そうだから液タブを手に入れたい」「書き込みしやすいモバイルディスプレイが欲しい」と思うのであれば、Wacom Oneは気負うことなく手を出せるのではないでしょうか。手元にあれば、きっと仕事の効率化にも役立つことでしょう。

Let's block ads! (Why?)



"に" - Google ニュース
January 07, 2020 at 01:01PM
https://ift.tt/2QYJWPM

Galaxy Noteとも相性バッチリ 「Wacom One」を『サブディスプレイ的に』使ってみた - Engadget 日本版
"に" - Google ニュース
https://ift.tt/2q0a0jR
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "Galaxy Noteとも相性バッチリ 「Wacom One」を『サブディスプレイ的に』使ってみた - Engadget 日本版"

Post a Comment

Powered by Blogger.