
日本郵政の増田寛也社長は27日の記者会見で、郵便局の社員31人がこれまでに新型コロナウイルスに感染したことを明らかにし、郵便局の窓口時間の短縮など、感染拡大を防ぐための対策に理解を求めました。
日本郵政の増田社長は27日、オンラインで記者会見し、郵便局の社員合わせて31人がこれまでに新型コロナウイルスに感染したことを明らかにしました。
これについて増田社長は「顧客や関係の自治体にご迷惑をおかけし、申し訳なく思っている。グループの規模が非常に大きいので特別に感染者が多いとは思っていないが、今まで以上に感染を防ぐ措置をきちんと講じていくことが必要だと思う」と述べました。
そのうえで、特定警戒都道府県の対象の13都道府県で規模の大きなところを除いて窓口の時間を短縮していることや、ゆうパックなどの当日の再配達の受け付けを中止していることなど、感染拡大を防ぐための取り組みに理解を求めました。
一方、増田社長は、政府が全国すべての世帯を対象に配布する布マスクについて、1通当たり42円、総額およそ26億円で配達を請け負ったことを明らかにし、「利益を見込まずにお引き受けした」と述べました。
"に" - Google ニュース
April 27, 2020 at 05:23PM
https://ift.tt/2VKhwN3
郵便局で社員31人感染 窓口時間短縮などに理解を 日本郵政社長 - NHK NEWS WEB
"に" - Google ニュース
https://ift.tt/2q0a0jR
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "郵便局で社員31人感染 窓口時間短縮などに理解を 日本郵政社長 - NHK NEWS WEB"
Post a Comment